- トップページ >
- 医療関係者の皆さま >
- 医学情報雑誌「MINOPHAGEN MEDICAL REVIEW」 >
- 過去の綜説一覧(Vol.11-Vol.20)
医学情報雑誌「MINOPHAGEN MEDICAL REVIEW」
過去の綜説一覧(Vol.11-Vol.20)
第20巻(1975年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
実験動物のIgE-その産生と特性について- | 小林瑞穂 | 57~69 | 2, 1~13 |
遅延型アレルギーの成立について | 水島裕 | 133~141 | 3, 1~9 |
細胞性免疫-その基礎的研究の最近の動向- | 菊地浩吉, 石井良文 | 193~207 | 4, 1~15 |
第19巻(1974年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
Immune Complex Diseaseの概念と糸球体腎炎〔I〕 | 藤本輝夫 | 41~50 | 2, 1~10 |
加齢と免疫〔I〕 | 重本昌三, 岸本進 | 51~57 | 2, 11~17 |
Immune Complex Diseaseの概念と糸球体腎炎〔II〕 | 藤本輝夫 | 97~106 | 3, 1~10 |
加齢と免疫〔II〕 | 重本昌三, 岸本進 | 106~114 | 3, 10~18 |
Immune Complex Disease-基礎的考察と疾患発症- | 岩本幸子, 広瀬俊一 | 137~146 | 4, 1~10 |
IgA系-基礎と臨床- | 加納正, 脇坂行一 | 177~189 | 5, 1~13 |
慢性関節リウマチとImmune Complex -Rheumatoid Factors, Immune Complex, およびRA病変- | 広瀬俊一, 岩本幸子, 山田昭夫 | 257~267 | 6, 1~11 |
第18巻(1973年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
「癌」に対する生体防御機構〔II〕, 腫瘍免疫と免疫療法 | 西条長宏 | 1~14 | 1, 1~14 |
肺表面活性物資 | 螺良英郎, 安岡劭, 尾崎敏夫 | 133~146 | 3, 1~14 |
グリチルリチンと抗炎症作用, 実験的炎症をめぐって | 矢野三郎 | 147~151 | 3, 15~19 |
肝炎B抗原とB型肝炎 | 鈴木司郎 | 197~209 | 4, 1~13 |
螢光抗体法の皮膚科領域における応用〔I〕 | 今村貞夫 | 229~236 | 5, 1~8 |
螢光抗体法の皮膚科領域における応用〔II〕 | 今村貞夫 | 325~330 | 6, 1~6 |
第17巻(1972年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
「癌」に対する生体防御機構, Immunological Surveillanceから見た腫瘍免疫の一面 | 西条長宏, 螺良英郎 | 1~16 | 1, 1~16 |
局所免疫と分泌免疫グロブリン系 | 岩崎辰夫 | 117~128 | 3, 1~12 |
抗体の活性構造について | 中村弘 | 157~168 | 4, 1~12 |
第16巻(1971年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
実験的アレルギー性脳脊髄炎誘起物質の化学 | 永井克孝 | 1~11 | 1, 1~11 |
抗体産生〔I〕 | 中野昌康 | 33~46 | 2, 1~14 |
結核菌菌体成分とその生物活性〔そのIV〕 Cell Wallの構造(1) | 東市郎 | 141~151 | 4, 1~11 |
結核菌菌体成分とその生物活性〔そのIV〕 Cell Wallの構造(2) | 東市郎 | 173~185 | 5, 1~13 |
抗体産生〔II〕 | 中野昌康 | 205~217 | 6, 1~13 |
Ageingリサーチヘの新しいアプローチ | 飯島登 | 218~224 | 6, 14~20 |
第15巻(1970年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
拒否反応とリンパ球 | 粟屋和彦 | 1~11 | 1, 1~11 |
細菌の薬剤耐性, とくにR因子を中心にして | 吉川昌之介 | 141~158 | 4, 1~18 |
第14巻(1969年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
熱帯性エオジノフィリーと犬糸状虫感染症-動物寄生性フィラリアの人体感染症- | 吉村裕之 | 1~14 | 1, 1~14 |
蛋白質のSH基ならびにS‐S結合について | 小倉良平 | 33~40 | 2, 1~8 |
免疫細胞論 | 小林登 | 65~80 | 3, 1~16 |
溶連菌と心筋組織にみる共通抗原-心における自己免疫現象- | 稲垣克彦 | 193~201 | 5, 1~9 |
HL-A系(組織適合性抗原系)について | 大河内一雄 | 225~231 | 6, 1~7 |
第13巻(1968年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
腫瘍免疫 | 石橋幸雄 | 1~9 | 1, 1~9 |
角膜を場とするアレルギー反応(続) | 三村康男 | 10~20 | 1, 10~20 |
膠原病とその周辺-その分類の試みとPreangiitis Syndrome の概念- | 大藤真 | 33~39 | 2, 1~7 |
結核菌菌体成分とその生物活性〔そのI〕-Mycolic Acid,Wax Dを中心に- | 東市郎 | 65~77 | 3, 1~13 |
血液型不適合妊娠 | 野田金次郎 | 99~108 | 4, 1~10 |
結核菌の菌体成分とその生物活性〔そのII〕-毒性糖脂質,結合脂質および燐脂質抗原- | 東市郎 | 108~120 | 4, 10~22 |
自己免疫性皮膚疾患 | 谷奥喜平 | 137~154 | 5, 1~18 |
結核菌菌体成分とその生物活性〔そのIII〕-多糖体抗原- | 東市郎 | 173~185 | 6, 1~13 |
第12巻(1967年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
免疫不全 | 松岡松三, 佐藤明夫 | 53~63 | 2, 1~11 |
橋本病の診断-その内分泌学的並びに免疫学的検討- | 大藤真 | 64~71 | 2, 12~19 |
網内系の研究概観 | 赤崎兼義 | 85~93 | 3, 1~9 |
精子免疫と無精子症 | 常松之典, 小島弘敬 | 94~102 | 3, 10~18 |
特発性副腎機能不全症における最近の知見 | 鈴木秀郎 | 117~122 | 4, 1~6 |
真菌のアレルギー-とくに多糖体抗原を中心にして-(そのI) | 東市郎 | 123~129 | 4, 7~13 |
角膜を場とするアレルギー反応 | 三村康男 | 149~153 | 5, 1~5 |
真菌のアレルギー-とくに多糖体抗原を中心にして-(そのII) | 東市郎 | 154~161 | 5, 6~13 |
新生児溶血性疾患の予防法 | 官川統 | 181~188 | 6, 1~8 |
第11巻(1966年)
タイトル | 著者 | 通巻ページ | 号,ページ |
---|---|---|---|
乳酸脱水素酵素‐isozyme と臨床〔I〕 | 吉場朗 | 1~10 | 1, 1~10 |
皮膚疾患における表皮細胞の核酸 特にRNAの動向 | 伊東実 | 33~39 | 2, 1~7 |
細菌感染症における宿主細胞・寄生体関係の展望 | 斎藤和久 | 40~45 | 2, 8~13 |
乳酸脱水素酵素‐isozyme と臨床〔II〕 | 吉場朗 | 46~56 | 2, 14~24 |
糸球体腎炎について-免疫病理の観点から | 藤本輝夫 | 65~73 | 3, 1~9 |
細菌感染症における宿主細胞・寄生体関係の展望〔II〕 | 斎藤和久 | 74~81 | 3, 10~17 |
皮膚のアレルギー | 浜口次生 | 97~104 | 4, 1~8 |
人消化管の抗酸球性肉芽腫を起因するアニサキス様幼虫移行症について | 吉村裕之 | 105~114 | 4, 9~18 |
菌体成分の抗腫瘍作用〔I〕 | 渡辺貞 | 129~135 | 5, 1~7 |
電子顕微鏡とフェリチン | 浜田栄司, 森川和雄 | 136~146 | 5, 8~18 |
薬物過敏症 | 大久保滉 | 161~172 | 6, 1~12 |
菌体成分の抗腫瘍作用〔II〕 | 渡辺貞 | 173~182 | 6, 13~22 |